loading

お知らせ

薬木の森便り ~春~

2021.03.11

 

 

薬木の森の春をお届けいたします。

 

 

沈丁花:花はのどの腫れや痛み、歯痛。葉は腫れ物に効果があるといわれてます。

春の開花期に採取し天日乾燥する。乾燥したものを煎じ服用するかまたは

うがいをします。

 

 

 

 

ボケ:咳・痰・小便不利・リューマチに効果があるといわれてます。

初秋に果実が黄色に熟す頃、または完全に熟した頃に採取し

輪切りにして数日期間天日干しにする。ボケ酒やボケ茶として

利用できます。

 

 

 

 

クリスマスローズ:根には強心効果があり、強心剤として利用されますが、その場合は必ず医師の指導に従って服用してくださ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花梨:皆様ご存じの咳止め、痰、喘息に効果のあるアミグダバリンという薬用成分

を含んでいます。今の時期可愛らしい花を咲かせ、秋に大きな素晴らしい香りの果実

を実らせます。

 

 

 

 

 

 

庭梅:便秘や利尿に効果があるといわれています。

秋に果実が成熟したら採取して、水に浸して果実を除き殻を取り天日で乾燥し、

中の種子を取り除き更に天日で乾燥したものを生薬名で郁李仁(いくりにん)

とよびます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ローズマリー:記憶力や集中力を高める作用があるとされ、強壮薬、刺激薬と

しても高い評価を受けて来ました。精神を高揚させ、軽い鬱病を

和らげる効果もあるといわれています。

 

 

 

 

 

アセビ:ツツジ科アセビ属常緑低木日本に自生し、観賞用に植栽もされる。別名あしびあせぼ

馬酔木の名は、「馬」がを食べればに当たり、「酔」うが如くにふらつくようになる「木」という所から付いた名前であるとされる。

 

 

 

資料;NHK趣味の園芸他インターネットより引用